西岡ダム-西岡ダムの建設目的-

 

 

西岡ダム-西岡ダムの建設目的-


 

nisidamu.gif
spacer.gif
spacer.gif

 

基本データ

  西岡ダムの概要

  西岡ダムの諸元

  西岡ダムの建設目的


ダムをもっと知ろう

  ダム周辺の環境



キッズ・ホームページ

トップページへ

spacer.gif

 

西岡ダムの建設目的

dam-kun02.gif
西岡ダムは洪水調節、水道用水、流水の正常な機能の維持を目的として建設します。

1.洪水調節
一般に大雨・台風、豪雪の急激な融解などによる大量の流水は、時には堤防を破壊し、農耕地や住宅地、市街地に浸水して多大な被害を起こすことがあります。
  小沢川下流域一帯は、古くから台風、前線の停滞、及び融雪により度々洪水に見舞われ、治水施設の不足ともあいまって、田畑、集落地帯は激甚な被害を被ってきました。
近年では、平成6年8月、及び平成12年9月の集中豪雨により、床上、床下浸水、さらに田畑などへの浸水がありました。
  このため、西岡ダムはダム地点で計画高水流量Q=35m3/sのうち32m3/sを調節し、下流域の洪水を防ぎ、被害を軽減させ、さらに流域住民の安全な暮らしを確保します。

2.水道用水
  1)水不足の解消
  飲料水・洗濯水・風呂の水などの都市用水・生活用水は、私たちの暮らしに欠かすことのできないものです。
もし、水が不足すると、私たちの暮らしにも深刻な影響を及ぼすことになります。
  西岡ダムが建設される剣淵町の西部地区では、近年、毎年のように、夏期に水不足が起きており、タンク車による補水が行われています。
特に平成2年から平成10年にかけて、約300~400人/年に影響を及ぼすような水不足が生じています。
このような西部地区の水不足の解消と将来の給水需要に対応するため、西岡ダムにより、水道用水の安定供給を図ります。
  このように、西岡ダムは剣淵町民の暮らしの安定に大きく貢献します。

  2)地域に役立つ水として
  西部地区の北西部には、福祉更正施設である「西原学園」や授産施設である「北の杜舎」や「マツダ自動車テストコース」が立地しています。現在、これらの施設の拡張が予定されており、西岡ダムにより、これらの施設に対して水道用水の安定供給を図ります。このように、西岡ダムは地域の社会福祉やまちづくり、産業の発展にも大きく貢献します。

3.流水の正常な機能の維持
  小沢川下流域の水田約1.1haの農業用水は、小沢川に依存しています。また、小沢川やパンケペオッペ川には、イバラトミヨ、ヤチウグイ、スナヤツメ、ハナカジカなど様々な魚類が生息・生育しています。
  西岡ダムは、農業用水の確保やこれらの動植物の保護の他に、景観や流水の清潔の保持などを目的として、西岡ダム地点でQ=0.033m3/s、くるみ橋地点でQ=0.065m3/sの水量を維持します。
spacer.gif
  アクセスマップ
北海道上川総合振興局旭川建設管理部士別出張所
095-0034 士別市西4条北1丁目
TEL:(0165)23-2191 FAX:(0165)22-1678

カテゴリー

旭川建設管理部のカテゴリ

お問い合わせ

上川総合振興局旭川建設管理部建設行政室建設行政課

〒079-8613旭川市永山6条19丁目1番1号上川合同庁舎内

電話:
0166-46-4907
Fax:
0166-46-5372
cc-by

page top