ヨーロッパ、特に食の国フランスでは、パリだけでなく地方の町にこそ、美味しいレストランがあるということがよく知られているのだそう。そうした場所では宿泊施設も充実しており、世界中から食と滞在を楽しむ旅行者が訪れるといいます。
国のメイン空港から、1時間ほどかけて地方空港へ飛び、さらに車や鉄道で1時間・・・。
美瑛も、同じ立地条件にあることにお気付きでしょうか。齋藤さんは、北海道の地方の町にこそまだまだ可能性が秘められていると考えています。
「ここの食材を使ったレストランがあり、ここにしかない風景があり、そしてここならではのおもてなしがあれば、わざわざ足を運んでくれる。世界中から人を呼ぶ魅力的なコンテンツになりうる、そんな時代に北海道も入ってきています」。
また齋藤さんは、マッカリーナの運営経験から宿泊棟の必要性を実感していたため、オーベルジュとして立ち上げました。
日中は美しい丘の風景が広がるものの、夜は真っ暗になってしまうこの場所。形は違えど、美瑛にはペンションや民宿といった宿泊施設が多い理由の一つかもしれません。
美味しい料理とお酒を楽しんだ後、すぐに休める場所があることは、集客にも大きな影響があるのは確かです。
|