男女平等参画推進・DV被害者支援
配偶者暴力被害者支援
道庁のHPにジャンプします
DVに関する相談は、上川総合振興局配偶者暴力相談支援センターへ
受付時間:平日 9時~17時
来庁相談:上川総合振興局保健環境部環境生活課(旭川市永山6条19丁目)
電話相談: 0166-46-5081(相談専用電話)
※DV被害男性は、下記からもご相談できます。
DV被害男性相談専用ダイヤル;011-661-3210 【月~金 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)】
※旭川市内にお住まいの方は、
旭川市の配偶者暴力相談支援センター(0166-25-6418)をご利用いただけます。
上川地域における配偶者からの暴力防止及び被害者保護に係る
関係機関連絡会議
配偶者暴力等に係る被害者の保護や自立支援に関して、上川管内の関係機関における
連携を深めるため、年に1回開催しています。
◎ 令和3年度は次のとおり開催しました。
1)日時
令和3年(2021年)10月29日(金) 13:30~15:00
2)場所
上川合同庁舎 3階講堂
3)出席機関
別添のとおり
4)議事録
別添のとおり
5)資料(会議における公開部分等の資料のみ掲載)
・ 資料1-1)配偶者暴力防止法の施行状況(令和2年度)
・ 資料1-2)道内における配偶者からの暴力に関する状況
・ 資料1-3)配偶者暴力に関する北海道の取組
..
男女平等参画推進
道庁のHPにジャンプします
.
男女平等参画苦情処理委員制度
知事により任命された苦情処理委員が、男女平等に関する苦情等の申し出を、
公平・中立な立場で迅速に処理する制度です。
詳しくはこちらを御覧ください。
.
上川総合振興局保健環境部環境生活課道民生活係主査(道民生活)
TEL 0166-46-5923(直通)