大雪山火山噴火緊急減災対策砂防計画について
火山噴火への対応として北海道では、いつ起こるか予測が難しい火山噴火に伴い発生する土砂災害に対して、被害を可能な限り軽減(減災)するために、火山噴火緊急減災対策砂防計画を策定することとしています。
大雪山において、当該計画を策定するにあたり、学識経験者や関係機関からご意見を伺うため「大雪山火山噴火緊急減災砂防計画検討委員会」を設立し検討を行いました。
●開催履歴
・第1回:平成31年2月21日
・第2回:平成31年3月18日
・現地説明会:令和元年9月6日
・第3回:令和元年10月16日
・第4回:令和2年3月11日
・第5回:令和2年12月11日
・第6回:令和3年3月12日
大雪山火山噴火緊急減災対策砂防計画【計画編】概要版(PDFファイル)
大雪山火山噴火緊急減災対策砂防計画【計画編】 1,2章(前)
大雪山火山噴火緊急減災対策砂防計画【計画編】 1,2章(後)
このページに関するお問い合わせ
〒079-8613
北海道旭川市永山6条19丁目1番1号
上川総合振興局旭川建設管理部事業室治水課
電話番号:0166-46-4935
FAX番号:0166-46-5372
電話番号:0166-46-4935
FAX番号:0166-46-5372