指導林家・青年林業士

地域林業をリードする「指導林家」

南部森林室で進めている林業普及指導事業においては、地域林業に取り組む林家や林業後継者等の各種活動の支援を行っています。
近年の林業は木材価格が上昇しつつありますが、未だに不採算林分が多くあります。
その中においても、林家の模範となるような林業技術等を持った意欲的な林家が地域にいます。
このような方を、道では「指導林家」として認定し、資質の確保・向上を図るとともに、
地域林業を先導する中核的な存在として活動していただいています。

令和3年(2021年)12月現在、上川南部管内の指導林家は14市町村で21名が認定され、
各地域で活躍しています。

森林づくりの若手リーダー「青年林業士」

地域の森林づくりに積極的に取り組み、林業に関する技術や知識の研鑽に努め、
指導性を有している林業後継者を「青年林業士」として認定しています。

令和3年(2021年)12月現在、上川南部管内の青年林業士は10市町村で14名が認定され、
各地域で活躍しています。

カテゴリー

南部森林室のカテゴリ

cc-by

page top