たばこ対策について

たばこ対策について

1.たばこに関する相談窓口を設置しています。

 地域住民をはじめ、市町村、事業所や団体等からの「たばこ」に関する相談に対応するため、所内に相談窓口を設置し、喫煙防止や禁煙支援などに関する情報を提供しています。

2.たばこをやめたい人の禁煙支援を行っています。

 地域住民をはじめ、市町村、事業所や団体等を対象に、次の禁煙支援を行っています。

  • 面接・電話などによる個別の支援
  • 禁煙教室による支援
  • 出前講習会(学習会)による支援

3.未成年者の喫煙防止講座を行っています。

 未成年者がたばこを吸い始めるのを防止するため、児童や保護者、教職員の方々への喫煙防止講座を行っています。

4.たばこに関する情報

 医療情報ネットから管内の禁煙治療実施医療機関を検索できます。

5.北海道のきれいな空気の施設登録事業

 屋内完全禁煙に取り組まれている第二種施設(飲食店を除く)を「北海道のきれいな空気の施設」として登録し、ステッカーの交付・北海道のホームページで施設名などの紹介を行っています。

6.関係機関へのリンク

カテゴリー

富良野地域保健室(富良野保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

上川総合振興局保健環境部富良野地域保健室(富良野保健所)企画総務課

〒076-0011富良野市末広町2番10号

電話:
0167-23-3161
Fax:
0167-23-3163
cc-by

page top