自殺対策基本法では、9月10日~16日までの1週間を「自殺予防週間」として定めています。
自殺予防週間は、
○自殺や精神疾患についての誤解や偏見を取り除くこと
○いのちの大切さや自殺のサインに気づいたときの対応方法等の理解を深めること
を目的としています。
相談窓口について
ゲートキーパーになろう
「ゲートキーパー」という言葉を聞いたことがありますか?
ゲートキーパーとは、自分のまわりの悩んでいる人に気づき、声をかけてあげられる人ことです。必要に応じて専門家につなぎ、思いに寄り添いながらじっくりと見守る人のことをいいます。声をかけあうことで、不安や悩みを和らげることができるかもしれません。
まずは、身近な人に声をかけることからゲートキーパーの活動をはじめてみませんか?