北海道上川保健所管内難病相談ガイドブック(R7.2改訂版)について

難病相談ガイドブックについて

 上川中部保健医療福祉圏域連携推進会議難病専門部会(難病対策地域協議会)において、患者・家族の皆さんの悩みや不安を少しでも軽減し、安心して療養生活を送れるよう、難病に関する相談先などをまとめたガイドブックを作成しました。

 特定医療費受給者証の使い方、支援制度に関わる情報に加え、災害への備えについても掲載しておりますので、ぜひお役立てください。

 ガイドブックは、以下のリンクよりダウンロードが可能なほか、上川保健所で製本したものを配布しております。

ガイドブックの使い方

ガイドブックの中身を簡単にご紹介します。

○医療費助成制度について
 受給者証の使用方法や手続きが必要なタイミングを掲載しています。

○難病に関するサポートについて
 医療、福祉サービス、就労、経済、全般的な相談の窓口やサービスの一覧を掲載しています。

○災害への備え
 災害情報の取得方法や準備しておくとよいことについて掲載しています。ご家族や普段から関わっている支援者と一緒に、確認しておくことをお勧めします。

お困りごと、心配ごとにあわせてご活用いただき、不明なことがあれば、上川保健所には、お住まいの地域の担当保健師や難病担当の保健師がおりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

ガイドブックの内容や配布に関するお問い合わせは

 上川保健所健康推進課健康支援係 (直通)0166-46-5992 まで お願いします。

カテゴリー

保健行政室(上川保健所)のカテゴリ

お問い合わせ

上川総合振興局保健環境部保健行政室(上川保健所)健康推進課

〒079-8610旭川市永山6条19丁目1番1号上川合同庁舎

電話:
0166-46-5979
Fax:
0166-46-5262
cc-by

page top