上川総合振興局北部森林室 整備管理計画書
道では、「道有林野の整備及び管理に関する規程」(平成14年4月1日訓令第17号)の第5条及び第8条の規程に基づき、道有林全体の森林づくりの基本方針を定める「道有林基本計画」を策定するとともに、道有林を13の区域(管理区といいます)に分けて、地域の特性を踏まえつつ、目指す森林の姿や施業方法、施業仕組、計画量等を定める「整備管理計画」を策定しています。
上川総合振興局北部森林の「平成29年整備管理計画」は次のとおりです。
■北海道有林野 上川北部管理区 整備管理計画書 (計画期間:自_平成29年度 至_平成38年度)
はじめに
第1 整備管理計画とは
第2 整備管理計画策定の経過
第3 森林の働き
第4 道有林基本計画に関する基本的な方針と重点取組事項
1多様で 先導的な森林づくり
(1)ICTを活用した森林資源の把握
(2)積極的な伐採・再造林
(3)天然力を活用した森林作り
2 資源や技術力を活用した地域貢献
(1)森林施業の低コスト化・省力化の推進
(2)道有林材の戦略的な供給
(3)地域の木材需要を踏まえた原木の安定供給
(4)企業等と連携した森林づくりによるゼロカーボン北海道への貢献
(5)胆振東部地震被災地の復旧
(6)道有林の森林づくりを担う人材の育成
第1章 管理区の概要及び長期的目標の設定
第1 管理区の概要
1 自然的・社会的条件、気象条件、主な産業等
2 森林資源の概要
第2 長期的目標の設定
1 多様で先導的な森林作り
(1)目指す姿
(2)目標設定の考え方
(3)目標の指標
2 資源や技術力を活用した地域貢献
(1)目指す姿
(2)目標設定の考え方
(3)目標の指標
第2章 森林の整備・管理に関する基本的な事項
第1 多様で先導的な森林づくりに関する事項
1 森林づくりの基本的な考え方
(1)森林の整備
(2)森林の保全
(3)森林の管理
第2 資源や技術力を活用した地域貢献に関する事項
1 地域に貢献する取り組み
(1)森林施業の低コスト化・省力化の推進
(2)道有林の森林づくりを担う林業事業体の育成
(3)地域の木材需要を踏まえた原木の安定供給
(4)道有林の森林づくりを担う人材の育成
(5)道有林の活用
参考資料
1 計画量一覧
(1)総括表
(2)内訳表
(3)伐採計画
(4)造林計画
(5)路網計画
2 事業箇所図(前期)
3 施業仕組み
(1)施業仕組み
(2)施業仕組みの区分
ア 森林の区分
イ 施業区分
4 森林の区分図
5 人工林育林体系図
6 主な保全施業林分及び特別施業林分の現況
(1)保全施業林分
ア 保護林
イ 原生保存林
(2)特別施業林分
ア 試験林
イ 検定林
ウ 採種林(遺伝子保存林)
エ 母樹林
オ 採種園
カ 分収造林
キ 分収育林
7 管理及び計画の沿革
(1)管理の沿革
(2)計画策定の沿革
当森林室の閲覧コーナーでは、「上川北部管理区 整備管理計画書(計画期間:自_令和4年度
至_令和13年度)」を閲覧できます。(紙冊子)