整備課
課長 電話番号 0166-46-5136
主幹(技術管理) 電話番号 0166-46-5170
事業執行の実施に係る執行管理や入札関連事務の他、設計審査や現場指導などの技術管理に関すること。
検査専門員 電話番号 0166-46-5976
工事・委託業務に係る技術指導・完成検査及び施工成績評定、農業農村整備事業労働災害防止安全パトロールの実施、河川法20条に関すること等
検査専門員 電話番号 0166-46-5174
工事・委託業務に係る技術指導・完成検査及び施工成績評定、小沢ダム・大沢ダムの維持管理、道営農村地域防災減災事業(耐震点検)の実施に関すること等
設計係 電話番号 0166-46-5975
課内企画調整、設計積算及び団体営農地、農業用施設災害復旧事業、道営畑地かんがい推進モデルほ場設置事業に関すること等
主査(設計) 電話番号 0166-46-5178
請負工事・委託業務の設計書審査及び設計変更、設計積算、積算基準、仕様書・施工管理基準、施工体制点検、起工事務に関すること等
主査(農村整備) 電話番号 0166-46-5175
道営農村整備事業(農道・集落道整備(強靱化型))、道営水利施設等保全高度化事業(農地集積促進、基幹水利施設整備型、保全型)、道営草地畜産基盤整備事業、道営農村地域防災減災事業(耐震点検除く)に関すること等
主査(団体営) 電話番号 0166-46-5978
入札事務(入札参加資格申請及び総合評価審査)、ため池法関連に関すること
主査(農地整備) 電話番号 0166-46-5176
市町村、土地改良区が事業主体となり行う各種の農業農村整備事業の審査及び指導、インフラ長寿命化計画、農業経営高度化支援事業、農地集積促進事業に関すること等
主査(基盤整備) 電話番号 0166-46-5977
道営農地整備事業(経営体育成・中山間地域型)、道営水利施設等保全高度化事業(畑地帯)、道営中山間地域農業農村総合整備事業、次世代農業促進生産基盤特別対策事業(PU6)の予算とりまとめに関すること等
整備課上川中部整備室
室長 電話番号 0166-46-1103
次長 電話番号 0166-46-1105
室内全般に係る企画調整、関係機関等の連絡調整、事業実施に係る業務の統括、農業農村整備事業に係る工事施工体制・点検・確認に関すること等
管理係 電話番号 0166-46-1104
事務の総括及び企画調整、室内の庶務、用地買収・損失補業業務の連絡、会計年度任用職員の任用に関すること等
工事第一係 電話番号 0166-46-1151
道営農地整備事業(経営体育成型・中山間地域型)の実施(東神楽町及び旭川市の一部(東和土地改良区)で実施するものに限る)に関すること等
工事第二係 電話番号 0166-46-1108
道営農地整備事業(経営体育成型・中山間地域型)の実施及び総括(旭川市の一部(大雪土地改良区)、美瑛町の一部(美瑛土地改良区の一部)、比布町及び鷹栖町で実施するものに限る)、道営水利施設等保全高度化事業(基幹水利施設保全型)の実施(旭川市及び鷹栖町で実施するものに限る)に関すること等
工事第三係 電話番号 0166-46-1114
道営農地整備事業(経営体育成型・中山間地域型)の実施(旭川市の一部(永山土地改良区)及び美瑛町の一部(旭川土地改良区及び美瑛土地改良区の一部)で実施するものに限る)、道営水利施設等保全高度化事業(基幹水利施設整備型)の実施及び総括、道営水利施設等保全高度化事業(畑地帯)の実施及び総括に関すること等
主査(設計) 電話番号 0166-46-1161
設計・積算、工事施工体制点検・確認に関すること等