報道発表 令和6年8月

★道政に関する情報について、上川記者会に資料配付したものを掲載しています(PDF)。

 次の場合は、掲載しない場合があります。

 【個人情報を含むもの、他の著作権に属するもの、冊子やパンフレットの類】


・  8月30日   令和6年度北海道青少年育成大会の開催について (社会福祉課)

・  8月30日    令和6年度(2024年度)北海道社会貢献賞(青少年健全育成功労者)の受賞者及び表彰式の開催について (社会福祉課)

・  8月30日   「アドベンチャートラベルセミナー」の開催について~地域の多様な事業者が関わる、これからの観光のカタチ (商工労働観光課)

・  8月30日   令和6年度(2024 年度)上川総合振興局森林土木工事労働安全パトロールについて(林務課)

・  8月29日   食中毒警報(第14号・15号)について(上川保健所・富良野保健所・名寄保健所)

・  8月29日   大雪山のお花畑を守るクラウドファンディングを活用した登山道補修イベントの開催について (環境生活課)

・  8月29日   選挙啓発出前講座(北海道東川養護学校)について (地域政策課)

・  8月28日   A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の流行について(警報)(富良野保健所)

・  8月27日   令和6年度(2024年度)第2回富良野保健医療福祉圏域連携推進会議の開催について(富良野保健所)

・  8月27日   「人材確保職場定着セミナー」の開催について (商工労働観光課)

・  8月23日   赤れんが庁舎リニューアルオープンPRパネル展の開催について(総務課)

・  8月23日   「上川管内人材確保連絡協議会ワーキンググループ」の開催について  (商工労働観光課)

・  8月22日   半導体に関する高校生を対象とした出前講座および小中学生を対象とした体験教室の開催について(室蘭栄高、旭川西高、旭川神居小) (商工労働観光課)

・  8月21日   手足口病の流行について(警報)(富良野保健所)

・  8月21日   令和6年度農作物生育状況調査(8月15日現在)について (農務課)

・  8月21日   第47回技能五輪国際大会 日本代表出場選手「渡部 礼嗣さん」「橋達 大和さん」の局長への表敬訪問 (商工労働観光課)

・  8月21日   食中毒警報(第13号・14号)について(上川保健所・富良野保健所・名寄保健所)

・  8月19日   北海道どさんこプラザ有楽町店において「北海道ど真ん中☆かみかわ食べものがたりフェア」を開催します(北海道どさんこプラザ誕生25周年)(商工労働観光課)

・  8月19日   食中毒警報(第12号)について(富良野保健所)

・  8月16日   令和6年度(2024年度)北方領土返還要求運動街頭啓発の実施について (総務課)

・  8月16日   「恐竜・化石大陸ほっかいどう」プロモーション2024「ほっかいどう恐竜・化石カレンダ-」配付キャンペーンについて (地域政策課)

・  8月15日   食中毒警報(第13号)について(名寄保健所)

・  8月14日   食中毒警報(第13号)について (上川保健所)

・  8月13日   食中毒警報(第11号)について(富良野保健所)

・  8月9日  令和6年度(2024年度)上川中部圏域地域医療構想説明会(第2回上川中部圏域地域医療構想調整会議)の開催について (上川保健所)

・  8月8日    令和6年度「地域課題解決型起業支援事業」の3次募集について (商工労働観光課)

・  8月8日    令和6年度地産地消収穫祭の開催について (農務課)

・  8月8日    食中毒警報(第12号)について (名寄保健所)

・  8月7日    食中毒警報(第12号)について(上川保健所)

・  8月6日   令和6年度(2024年度)農作物生育状況調査(8月1日現在)について (農務課)

・  8月6日   KAMIKAWA・みらい杯の参加チーム及び試合数の変更について(7月31日発表資料の訂正)(環境生活課)

・  8月6日   食中毒警報(第10号)について(富良野保健所)

・  8月2日   第26回上川農業試験場公開デーの開催について (上川農業試験場)

・  8月1日   食中毒警報(第11号)について(名寄保健所)

 

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top