報道発表 令和7年11月

★道政に関する情報について、上川記者会に資料配付したものを掲載しています(PDF)。

 次の場合は、掲載しない場合があります。

 【個人情報を含むもの、他の著作権に属するもの、冊子やパンフレットの類】


・11月27日 令和7年度「どさんこ☆子ども上川地区会議」について (上川教育局)

・11月27日 トドマツツリーで彩るクリスマス 2025 の開催について (林務課)

・11月27日 令和7年度 北海道地域防災マスター認定研修会in中富町の開催について (危機対策室)

・11月27日 野鳥における高病原性鳥インフルエンザ発生状況について  (環境生活課)

・11月27日 インフルエンザ警報の発令について   (名寄保健所)

・11月27日 令和7年(2025年)12月1日付け公立小中学校教頭人事異動について(上川教育局)

・11月26日 令和8年度(2026年度)北海道立旭川高等看護学院における一般入学試験の申込受付開始について(北海道旭川高等看護学院)

・11月26日 令和7年度水産林務部工事等優秀業者の決定及び知事感謝状贈呈式の開催について(林務課)

・11月20日 インフルエンザ注意報の発令について(上川保健所・名寄保健所)

・11月20日 水痘の流行について(警報)(富良野保健所)

・11月19日 令和7年度住民運動実践功労者上川総合振興局長表彰伝達式について(環境生活課)

・11月18日 「令和7年度(2025年度) 北海道福祉のまちづくり展」の開催について(社会福祉課)

・11月18日 令和7年度第4回北海道大規模小売店舗立地審議会第四部会の開催について(商工労働観光課)

・11月14日 シンポジウム「旭川市にも外来種っているの_」の開催について(環境生活課)

・11月13日 インフルエンザ警報の発令について(富良野保健所)

・11月13日 令和7年度「職業能力開発関係厚生労働大臣表彰」の受賞者について(商工労働観光課)

・11月12日 どらなびEXPO2025秋(東京会場)への「旭川地区バス協会ブース」出展について(地域政策課)

・11月12日 「犯罪被害者のための無料相談会」の実施について(環境生活課)

・11月10日 令和7年度児童虐待防止シンポジウム(児童虐待防止講演会)の開催について(北海道旭川児童相談所)

・11月7日 伝染性紅斑の流行について(警報)(富良野保健所)

・11月7日 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の流行について(警報)(富良野保健所)

・11月7日 インフルエンザ注意報の発令について(富良野保健所)

・11月6日 北海道立旭川高等技術専門学院(MONOテク旭川)令和8年度(2026年度) 訓練生募集について(北海道立旭川高等技術専門学院)

・11月6日 第63回技能五輪全国大会の結果報告のための北海道代表選手受賞者(上川管内)の上川総合振興局長表敬訪問について(商工労働観光課)

・11月5日 空間VRで林業や北森カレッジの魅力を、家具販売のプロが旭川家具の魅力を語る、高校生向け出前授業を旭川商業高校で実施 (林務課)

・11月5日 北海道社会貢献賞(地域医療功労者・救急医療功労者)表彰状授与式・知事感謝状贈呈式について(上川保健所)

・11月5日 令和7年度(2025年度)ICT体験講習会(北海道名寄高等学校)」の開催について (旭川建設管理部)

・11月5日 令和7年度厚生労働大臣表彰(ボランティア功労者)受賞者の決定について(環境生活課)

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top