上川中部エリア 鷹栖町(たかすちょう)

読み上げない

北海道のほぼ中央、上川管内の中心部に位置する鷹栖町。小高い山と大自然に囲まれ、基幹産業である農業を中心に発展。良質なお米をはじめ豊富な農産物に恵まれています。北海道第二の都市・旭川市に隣接しており、圏域における医療や福祉、教育環境も充実しています。

ワンストップ窓口

[まちづくり推進課地域振興係]

TEL:0166-74-3831

FAX:0166-87-2850

E-mail:kikaku2@town.takasu.lg.jp

URL:www.town.takasu.hokkaido.jp/

オンライン移住相談も行っています

オンライン移住相談

鷹栖町の基本情報報

アクセス

鉄道:旭川駅から車で25分
空路:旭川空港から車で50分
車:旭川鷹栖ICから車で10分/旭川北ICから車で10分

人口・世帯数

人口:6,580人
世帯数:3,104世帯

面積

139.42 平方キロメートル

インターネット環境

ADSL/光回線/CATV

(令和6年1月1日現在の情報です)

鷹栖町のすまい情報

読み上げない

空き家・空き地バンク

空き家・空き地バンク

鷹栖町の移住体験情報

鷹栖町移住体験ツアー

移住体験ツアー

鷹栖町のしごと情報

鷹栖町と近郊の求人情報

仕事・雇用

鷹栖町の地域おこし協力隊情報

鷹栖町ホームページ

鷹栖町地域おこし協力隊

鷹栖町地域おこし協力隊Facebook

鷹栖町地域おこし協力隊Facebook

鷹栖町地域おこし協力隊X

https://twitter.com/TKS_kyoryokutai

鷹栖町のワーケーション情報

北海道型ワーケーションポータルサイト

鷹栖町の支援制度

就業・就農・起業支援

新規就農者確保対策事業

各種研修支援、資格取得助成、実習研修補助など、新規就農に関わる各種支援を行っています。

新規就農者確保対策事業

規開業支援事業補助金制度

町内で店舗を新築または空き店舗・空き家を購入もしくは賃貸して開業する方に対し、店舗工事に要する費用の一部を助成します。(最大400万円 ※補助要件あり)

新規開業等支援事業補助金制度

住宅支援

住宅建築支援事業補助金

町内で新築または増改築する方に対し、工事に要する費用の一部を助成します。

住宅建築支援事業補助金制度

空き家改修支援事業補助金

町内の空き家を活用して住まれる方に対し、工事に要する費用の一部を助成します。
(最大100万円 ※補助要件あり)

空き家改修支援事業補助金制度

鷹栖町結婚新生活支援事業

新婚生活への経済的支援を行うため、要件を満たす新婚生活者に対して、引っ越しをはじめとする新生活に関わる費用の助成します。

空き家改修支援事業補助金制度

子育て支援

親と子 心のかけはしプロジェクト

”生まれてきてくれてありがとう”の思いを込め、鷹栖町で生まれた子どもたち(もしくは1歳未満で転入した子ども)に対し、町有林の間伐材を利用した記念品【スプーン・はし・ケースのセット】を贈呈します。

親と子 心のかけはしプロジェクト

子ども医療費の助成

満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子どもの、入院・通院にかかる医療費を助成します。

子ども医療費の助成について

各種子育て支援関係

妊産婦の家庭訪問、プレママ広場、新生児の家庭訪問、ことばの教室、各種健診・予防接種などを実施しています。

支援・補助・助成

医療支援

ひとり親家庭等医療費の助成

ひとり親家庭またはこれに準ずる家庭の方に受給者証を交付し、医療費の自己負担を助成します。

ひとり親家庭への支援

重度心身障がい者医療費助成/精神障がい者医療費助成

身体障害者手帳、療育手帳の交付を受けている方、精神科医より精神障がい者として診断された方に対し、医療費を助成します。(※補助要件あり)

子育て・教育サイト

 お問い合わせ先

鷹栖町まちづくり推進課地域振興係

TEL:0166-74-3831/FAX:0166-87-2850

住所:上川郡鷹栖町南1条3丁目5番1号

E-mail:kikaku2@town.takasu.lg.jp

URL:www.town.takasu.hokkaido.jp/

このページは、各市町村のすべての情報を網羅できているものではございません。また、掲載内容から変更がある場合もありますので、制度の詳細や最新の情報につきましては、直接、各市町村にご確認ください。

かみかわ移住・交流ポータルサイト かみかわ暮らし

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top