上川中部エリア 比布町(ぴっぷちょう)

読み上げない

比布町は、北海道中央部の上川盆地に位置し、日本穀物検定協会が毎年開催の「米の食味ランキング」において、最高ランクの特Aを獲得している「ゆめぴりか」発祥の町です。また、「北海道の屋根」と呼ばれている大雪山連峰を一望できることから、「世界一大雪山がきれいに見える町」として町内外にPRしています。本町の産業はお米を始めとした様々な農産物が栽培されており、大正時代から栽培が盛んに行われているいちごは町の主力な農産物となっています。盆地特有の気候で、気象条件が厳しいですが季節がはっきりとした自然豊かな町です。

ワンストップ窓口

総務企画課

TEL:0166-85-4802

E-mail:ichigo@town.pippu.hokkaido.jp

URL:http://www.town.pippu.hokkaido.jp/

比布町の基本情報

アクセス

車:旭川市中心部から車で30分/旭川空港から車で40分

人口・世帯数

人口:3,446人
世帯数:1,761世帯

面積

86.90 平方キロメートル

インターネット環境

光回線/CATV

(令和6年4月1日現在の情報です)

比布町のすまい情報

比布町ホームページ内にて、物件情報を紹介しています

比布町のしごと情報

比布町ホームページ内にて、求人情報を紹介しています

比布町の支援制度

土地・住宅支援

民間賃貸物件への入居支援

・民間賃貸物件情報

https://www.homes.co.jp/chintai/hokkaido/kamikawa_pippu-city/list/

住宅の改修に対する助成

・築30年以上の住宅をリフォームした場合、110万円以上の費用に対し一部助成(町内業者が施工した場合、最大50万円を助成)

https://www.town.pippu.hokkaido.jp/cms/mobile/section/kensetsu/elhgch0000003yjp.html

住宅の賃貸に対する助成

・若年世帯(夫婦のいずれかが40歳未満の世帯)、または子育て世帯(義務教育終了前の子が居住し、扶養している世帯)が町内の民間賃貸住宅を借りて転入される場合、最大24か月間、家賃の一部を助成(若年世帯月1万円、子育て世帯月1万5千円)

https://www.town.pippu.hokkaido.jp/cms/mobile/section/soumu/elhgch0000004yap.html

空き地・空き家の購入支援

・子育て支援金制度(最大150万円)

・不動産業者への媒介報酬補助制度(最大5万円)

・空き地・空き家物件情報

https://www.iri.ne.jp/property/search.php/b?chiiki=&t%5B%5D=1059

子育て支援

医療

・医療費助成制度(高校生まで実質無料)

福祉

・低額な保育料(国基準の最大半額以下)

教育

・学習塾の授業が町内で、無料で受けられるチャレンジゼミ

・より充実した義務教育を目指し、完全小中一貫校

・幼児や児童・生徒を対象とした運動教室の実施

・3大だしや地元産の食材を活用したミネラル豊富な給食

お問い合わせ先

[比布町総務企画課]

TEL:0166-85-4802/FAX:0166-85-2389

住所:上川郡比布町北町1丁目2番1号

E-mail:ichigo@town.pippu.hokkaido.jp

URL:https://www.town.pippu.hokkaido.jp/

このページは、各市町村のすべての情報を網羅できているものではございません。また、掲載内容から変更がある場合もありますので、制度の詳細や最新の情報につきましては、直接、各市町村にご確認ください。

かみかわ移住・交流ポータルサイト かみかわ暮らし

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top