幌加内町の青年農業者を対象に勉強会を開催しました。(士別支所)

令和7年10月24日に幌加内町の青年農業者を対象に、日頃の農作業で感じている疑問を解消するための勉強会を開催しました。

この活動は、令和6年から農業知識の習得を目的として幌加内町の青年農業者を対象に、普及センターが支援をしています。

今回の勉強会では、「水稲で発生する藻について」、「水稲除草剤の施用タイミングについて」等をテーマとして、普及センター職員が講師となり、「藻」の発生により起こる水稲の生育不良や除草剤効果の低下等について説明しました。講義後には除草剤を散布する際の注意点、作業時に気をつけている点など、農業者同士で積極的な意見交換が行われました。

次回は、「土質に応じた代かきロータリーの適切な利用方法やほ場作り」をテーマとして、経験豊富な農業者を講師に招いて意見交換会を予定しています。

勉強会の様子

勉強会の様子

カテゴリー

上川農業改良普及センターのカテゴリ

cc-by

page top