令和7年2月25日に上川農業改良普及センター本所地域第三係の重点活動地区である鷹栖町北斗地区の重点懇談会を開催しました。
懇談会では農業者、関係機関含め5名が出席し、令和6年度の活動報告や意見交換を行いました。
水稲では個別巡回結果の報告や省力施肥技術の紹介、スマート農業技術の調査結果、畑作物では本年度の大豆調査結果と排水対策の効果について報告しました。参加者からは「ラジコン除草機は法面が長い場所で効果がある」「小麦(春まき、秋まき)の収量が低いため、対策が必要である」との声が聞かれました。
最後に新品種「そらきらり」の試食やトマトジュースの試飲を行いました。「そらきらり」を初めて食べる方から「意外とおいしい」と意見が挙がりました。トマトジュースは6品種の試飲を行いました。「麗夏」「りんか」のジュースはおいしいとの意見が挙がりました。
令和6年度結果報告の様子
試飲したトマトジュース