令和7年8月7日、美深町川西地区の重点活動の一環として、青空教室を開催しました(出席:農家7名、JA職員・町職員各1名)。
かぼちゃの収穫作業の軽労働化に向けた取組として、工業試験場で開発中のヘタ切りハサミについて研究員から紹介を受けました。実際に試作品を使って、使い心地やヘタを切る時の力加減について確かめることができました。今後は、試作品を収穫作業で使い、改良点等を集約して、工業試験場にフィードバックする予定です。
また、近年夏場の高温が問題となっていることから、冷却製品についての紹介や作業時の水分・塩分補給等、熱中症対策を啓発しました。高温でかぼちゃの収穫が例年になく早く始まりそうですが、無事に終えられるよう引き続き普及センターも支援してまいります。
紹介する工業試験場の研究員
かぼちゃのヘタを試作品で切ってみる
自分のハサミなどと比べて使い心地を確認
冷却製品を試着し効果を実感