令和7年10月3日(金)、旭川市旭正地区の女性リーダー農業者・村田さんが、自社ほ場で旭川市共栄小学校4年生40名を迎え、さつまいもの収穫体験を実施しました。この活動は2年目となり、児童が春に定植した苗を自ら掘り取る食育の一環です。
晴天に恵まれた当日、村田さんから収穫の手順や注意点について丁寧な説明がありました。児童は村田さんと一緒に約70m(230株)の芋掘りを体験。子どもたちからは「大きい!」「抜けない!」といった歓声があがり、笑顔あふれる時間となりました。
今後は、共栄小学校の給食で収穫したさつまいも料理を味わう予定で、地域のつながりが一層深まっています。
開会あいさつ
手掘り実践
収穫開始
収穫できた!
児童からのお礼とさつまいもを使った学校給食への招待
学校給食への招待文(さつまいも料理あり)