食大陸・北海道のどまん中、上川エリアには、地域の方々の努力によって誕生した、たくさんの魅力的な「食べもの」があります。
これらの地域に根ざした「食」や「食文化」と景観、体験、文化芸術といった観光素材を組み合わせた「食を楽しむ旅」――
それが、「かみかわフードツーリズム」です。
美味しさを追い求める人々の、熱い物語。
その人々がつながり、地域の魅力を輝かそうとする物語。
ぜひ、上川の「美味しさの物語」にふれてみてください。
新着情報
令和7年2月28日
新たな物語を追加しました!!
地域に根ざす「食」と観光素材を組み合わせ、食のチカラで地域に人を呼び込もうとするみなさんの取組事例2編を追加しました。
記事を読む
地図で見る
![]() |
★PDFをクリックすると「美味っぷ」(地図)が表示されます。
★「美味っぷ」には、「マップコード」を掲載しています。
マップコードとは、日本全国の場所を特定した番号のことです。マップコードは、マップコード対応のWebサイトやスマートフォン向けアプリで調べることができ、カーナビでの目的地設定にご利用いただけます。マップコードの検索や利用はすべて無料です。
リンク
かみかわ食べものがたり
上川で育まれた「うまいもの」の裏にかくされたストーリーを、さまざまな角度でご紹介します。
終わりに
上川の人々が紡いできた美味しさの物語が、地域の人々どうしのつながりによって新しいおもてなしの形になりました。
ぜひ、上川を訪れて全身で味わってみませんか。